ギャンブリング*ゲーミング学研究
創刊号
2004.9

|
巻頭言 |
|
|
『ギャンブリング*ゲーミング学研究』発刊に際して |
谷岡一郎 |
(1) |
論説 |
|
|
カジノ反対派の形成とその対応策
−カジノ具体プラン作成時における基本哲学と収益金の使途に関する提言− |
谷岡一郎 |
(3) |
わが国のカジノ法制創出の論点と課題 −賭博法制の現代的あり方− |
美原 融 |
(18) |
カジノ合法化に対する日本人の意識 −JGSS 2002データより− |
梁 亨恩・谷岡一郎 |
(40) |
大阪でカジノ産業を始めたら |
佐和良作 |
(48) |
日本競馬の現状と制度改革 −コスモバルクとハルウララの意味すること− |
古林英一 |
(71) |
現在に残る伝統のカルタ遊び |
高橋浩徳 |
(90) |
|
|
編集兼発行者 ギャンブリング*ゲーミング学会
代表者 谷岡一郎
〒577-8505 東大阪市御厨栄町4−1−10
大阪商業大学アミューズメント産業研究所
TEL. 06-6618-4068 FAX. 06-6618-4069 |
定価 2,000円+税 |
本誌の問い合わせはギャンブリング*ゲーミング学会事務局(上記)にお願いします。 |
日本競馬の現状と制度改革
−コスモバルクとハルウララの意味すること−
<内容>
1. |
はじめに |
2. |
ニッポン競馬の到達点 |
3. |
わが国の競馬制度 〜2制度多元競馬の問題点〜 |
4. |
地方競馬の衰退と窮状 |
5. |
地方競馬の存廃論議と競馬制度改革 |
6. |
競馬法改正の意義と今後の展望 |
7. |
むすび 〜日本競馬の再生と活性化に向けて〜 |
本論文をお読みになりたい方はe-mailにてご一報下さい。
PDFファイルにて送付いたします。

 |